歯の根の治療を受けるときに お口にゴムのシートを被せて治療を受けた経験のある方がいらっしゃると思います。
息苦しかったりして苦手な方も多いと思います。
でもこれは治療のための大事な下準備なのです。
お口の中にはあらゆる細菌が住みついています。それは湿り気や、栄養、酸素などが非常に細菌の繁殖に適している環境だからなのです。特に唾液には細菌が無数に生息しています。
ですから、本来、歯の根の中の神経や骨は、唾液とは直接触れない場所なので、無菌的なのですが、治療中に唾液が触れた時点で細菌が侵入し感染をおこしてしまいます。
歯の根の治療は根管内を可能な限り細菌を取り除こうとして治療しているのに、唾液に触れることで新たな細菌感染が起きてしまうのです。
そこで、そうした事態を防ぐのがラバータムの役割なのです。
患者様には慣れないうちは少し窮屈に感じられるかもしれませんが、ぜひご協力いただければと思います